
2024年6月23日。今年もエントリー開始後2日ほどで24チームに達し、24チームフルでので桜木杯を通常通り開催できました。 今回も初参加のチームや県外からのチームも複数応募を頂き総勢109名もの選手にご参加頂きました。たくさんの方にご参加頂き心より感謝申し上げます。
代表者のご住所しか分からないのでメンバーの方が実は遠くからそれぞれ大槌までお越し頂いていることを初めて知ったり、13年目にして改めて感謝する場面が多かったです。 スタッフも昨年よりは多少フル開催の感覚が戻ってきましたがやはりパタパタしてしまい、また準備段階の不備も多く皆さまには大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。何回やっても改善点がたくさん見つかります。次回からはもっといい運営で進められるよう頑張ります。
最後になりましたが、今大会もたくさんの賞品提供を頂きました企業様・店舗様・有志の方々には大変お世話になりまして誠にありがとうございました。 またその他にも多方面よりご協力・応援を頂きましたこと、心より感謝しております。 第13回桜木杯に関わってくださった全ての皆様に御礼申し上げます。 今後ともどうかご協力ご支援・応援の程よろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました!
花道プロジェクトメンバー一同
| 順位 | 参加チーム名 | チーム所在地 |
|---|---|---|
| 優勝 | F.C.U.P | 気仙沼 |
| 準優勝 | Turquoise | 秋田 |
| 3位 | ナカイーズ | 奥州 |
| 4位 | ネオ・おぱんちゅうさぎ | 仙台 |
| 5位 | alone | 盛岡 |
| 6位 | Hustle | 盛岡 |
| 7位 | Jelly Up | 盛岡 |
| 8位 | Air | 宮城郡 |
| 9位 | メンタルズ | 盛岡 |
| 10位 | ナコティー | 福島 |
| 11位 | ご麺ねBALLERS | 陸前高田 |
| 12位 | おやじーず | 盛岡 |
| 13位 | ムーンベアーズ | 釜石 |
| 14位 | Leopard | 宮古 |
| 15位 | 金浜県警 | 宮古 |
| 16位 | ナコシステム | 福島 |
| 17位 | SELFISH | 仙北 |
| 18位 | 矢野鮮魚店 | 大槌他 |
| 19位 | チビーズ | 大槌 |
| 20位 | レッドブリックス | 盛岡 |
| 21位 | dumb dumb | 盛岡 |
| 22位 | 佐々木家 | 宮古 |
| 23位 | いちごぱんつ | 仙台 |
| 24位 | 宮古水産高校バスケ部 | 宮古 |
| MVP | ダグラス・ジョナサン(F.C.U.P) | 渡邊 貫太(Turquoise) |
| お名前 | ご提供いただいた品物 |
|---|---|
| 株式会社カネマン 様 | 家電・食品をたくさん |
| 居酒屋 ゑびす 様 | スポーツ飲料 |
| ハウスセレモニー株式会社 様 | 能登の美味しいものをたくさん |
| やのや株式会社 様 | 合鴨ロース・たまごハムカツ |
以上
花道プロジェクトの活動に賛同し、ご協力・ご支援及び大会等に参加してくださっている企業・個人の方々に対しまして、メンバー一同大変感謝しております。
我々花道プロジェクトとしましては、プロジェクトの一環としてバスケを通じて大槌町の活性化を図るために大会を開催しております。大会開催がプロジェクトの主目的ではないため、みなさまには何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
今後も応援してくださっているみなさまの気持ちを無駄にすることの無いよう、一生懸命活動していきますので、 変わらずのご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。